本ページでは、沖縄県職員採用試験の論文・作文過去問を年度別にまとめて掲載しています。
上級|論文試験
上級|論文試験
2023年度
これからの沖縄観光について
2022年度
女性活躍について
2021年度
人口減少社会について
2020年度
テレワークについて
2019年度
沖縄文化の国内外への発信について
2018年度
外国客数 400 万人の実現に向けて
2017年度
沖縄県離島地域の振興について
2016年度
子どもの貧困対策について
2015年度
戦争の歴史的教訓の継承について
2014年度
本県における人口増加対策について
2013年度
本県の自立型経済の構築について
2012年度
沖縄県における地震・津波対策について
2011年度
沖縄の伝統文化について
2010年度
沖縄の将来像とその実現について
2009年度
公務における高い専門性が求められていることについて
2008年度
沖縄の持続的発展について
中級|論文試験
中級|論文試験
2023年度
教育格差について
2022年度
子どもの貧困について
2021年度
学校におけるICTの活用について
2020年度
人材育成と学校事務の役割について
2019年度
学校事務職員の仕事の魅力と心構えについて
2018年度
災害発生時における学校の役割について
2017年度
学校における働き方改革について
2016年度
魅力ある学校づくりの推進について
2015年度
信頼される学校づくりについて
2014年度
沖縄県の学力の維持・向上について
2013年度
小・中・高校生と携帯電話を通じたインターネットとの関わりについて
2012年度
子どもの自主及び自律の精神の涵養について
初級|作文試験
初級|作文試験
2023年度
あなたが考える社会人とは
2022年度
50年後の沖縄に残したいこと又は残したいもの
2021年度
職業を選択するときに大切なこと
2020年度
沖縄の未来のため県職員として挑戦したいこと
2019年度
あなたが考える沖縄県の課題について
2018年度
今、公務員に求められているものとは
2017年度
あなたが力を入れて取り組んだこと
2016年度
あなたを成長させてくれた出会いや出来事について
2015年度
社会人として心がけていきたいこと
2014年度
あなたが考える沖縄県の魅力について
2013年度
沖縄県の将来像について
2012年度
他人と信頼関係を築く上で必要なこと
障がい者選考|作文試験
障がい者選考|作文試験
2023年
公務員に求められるものは何か
2022年度
あなたにとって県職員の仕事とは何か
2021年度
効果的な行政サービスについて
2020年度
私を成長させたこと
2019年度
組織で仕事をする上で大切なこと
2018年度
これまでの経験の中から県職員としていかせること
2017年度
公務員として大切なこと
2016年度
仕事をする上で大切にすべきこと
2015年度
私が県民のために貢献したいこと
2014年度
あなたが考える公務員としての心構えについて
2013年度
これからの公務員に求められるもの
2012年度
公務員としてやりたいこと
(引用:沖縄県HP)